旅行中毒の「海外旅行のすすめ」の管理人が、まったく人様のお役には立たない旅のはみ出しネタを中心に毎日垂れ流し中。近頃、食いもんネタブログと化しつつありますが、我が町姫路のトピックや独り言も。
製作記録です(*^(●●)^*)

まずは赤い紅型のワンピース。

2013-2-10-1.jpg 

これは友達へのプレゼントにしました。
なにぶんド素人なもんで失敗しまくりんこで。。。

我ながらびっくらこいたのは、柄が全部反対になってたヽ(*@(●●)@*)丿

両方向向きだと思い込んで作ってたので、制作後に気づくというおマヌケさ(汗)

2013-2-10-2.jpg 

まさか逆さまに作るようなアホがおるはずがないので、誰も疑わない→
→誰も気づかない・・・はず(^(●●)^;)アセアセ

そんなこんなですが、本人も大変気に入ってくれましたし、周囲にも大好評だったそうです。
またリベンジしてもっとエエもんプレゼントします(*^(●●)^*)いつになるやらわからんけど(笑)


もう一丁。
これは自分用に作ったワンピース。

2013-2-10-3.jpg 

重ね着用にガバッってしたデザインですが、いくらなんでもガバガバなので補正・・・

マンドクセーからエエか( ̄(●●) ̄*)=3 ブッ

胸のあたりに切り替えがあって、前と後ろの両方にタックをつけています。

ファスナー付けがマンドクセーからスクエアネックで大開きにしましたが、これまたテキトーにデザインを拾ってきたのでバランスがイマイチ。

ソーイングの道はまだまだ修行中です(^(●●)^;)
スポンサーサイト



手芸店で買ったフリル。

フリルのコーヒー染め 

5メートルで500円ほどだったかな。激安。

ただ、こんな純白のフリルが付いたような服やらグッズなんかは私には用がない(爆)

ちょっと白すぎるので、適当に染めてみた。

家にはウコンもあったけど、どちらかといえばベージュ系を期待してインスタントコーヒーで。

フリルのコーヒー染め 

ネットで調べると、色を落ち着かすためにミョウバンがエエってことでしたが、塩も代用できるとのことで塩を入れてみた。
家にあるものでお金を使いたくなかったので。
コーヒーも塩も量はテキトーです(笑)

後で台所の引き出しにミョウバンが入ってました。
そういえば、漬物で使うよね(^(●●)^;)

一煮立ちさせたら、落し蓋をして(爆)

一晩置いてからサッとゆすいだら完成ヽ(*^(●●)^*)丿

フリルのコーヒー染め 

ブラウザによってはちょっと見えないかもしれませんが・・・

淡いベージュ系の色に染まりました。

色落ちなんかはまだ使用してないのでちょっと不明です(笑)

今度はウコン染めにもチャレンジするかな(*^(●●)^*)v

クリック(*σ・(●●)・)σポチッとな FC2ブログランキングしてくださる?
ブログに載せるほどのこともないんやけど、自分の記録やから・・・サーバー負担掛けさせて頂きます(笑)

前の派遣先では事情でアームカバーを付けていました。
あの事務員さんがつけるような真っ黒のんね~(*^(●●)^*)

でも、あれだと“ずり上がって”しまうんです。

なので、100均の日焼け止めのアームカバーを使っていました。
指を突っ込んで使うものです。

ただ、夏だと汗をかいてちょっとベッチョリってなるので・・・

少しは涼しい素材を・・・と思って化繊の素材でアームカバーを試作してみた。

手作りアームカバー 

ちょっと何も見えんやろうけど・・・汗

白いのが比較のために置いた100均のアームカバー。
奥の黒いのが手作りアームカバーです。

ちょっと大きめでゆったりサイズ。着脱も楽です♪


さらに、アームカバーが“ずり落ちない”ように、アームバンドをしていました。

たまたま100均でも見当たらんかったので、スポーツ用品売り場に行って野球のストッキングバンドを代用していました。
でも、これはマジックテープみたいにバリバリ~って着脱するのですが、余る部分が出てきてちょっと気になる。

なので、作ってみた(*^(●●)^*)v

手作りアームバンド 

左手前がストッキングバンドで、右側が手作りアームカバーです。

黒の太めのゴムバンドを一巻き買ってきたら、ちょうど3セット完成。
これも着脱が楽チンで大成功(*^(●●)^*)v

ただ・・・

派遣先をリストラになっちゃったので今は使ってません(爆)(≧(●●)≦*)

クリック(*σ・(●●)・)σポチッとな FC2ブログランキングしてくださる?
今年の春に鼻の手術をして・・・。

職場復帰をした時、鼻のプロテクターとしてマスクをしていきました。

最初、100均で買ったガーゼマスクは・・・ちっこすぎて、顔のパーツがはみ出しまくり(爆)
不織布のは蒸れるから苦手です。

ならば、作るしかないでしょうヽ(*^(●●)^*)丿

ってなことで、会社帰りにガーゼを買って、湯でジャブジャブ。

扇風機で乾かして、即効でマスクの完成!

手作りマスク その1♪

手作りマスク 

写メで見づらいですが、ぞうさんの絵なんか書いてあります。
制服が青なので、青っぽい色を選びました。

ゴムはケチって家にあった・・・パンツのゴム(^(●●)^;)

厚みはネットでレシピが出てる手作りマスクよりだいぶ薄めです。
鼻にちょっと乗せておくだけだから(笑)

ちょっと大きめに作ったつもりでしたが、まだちょっと小さめな感じ。
やっぱり、何か気になるので、しばらくしてまた違うのを作ってみた。

手作りマスク その2♪

手作りマスク 

今度はピンクの花柄。
ゴムはマスク専用の細くて柔らかいゴムで快適。

大きさを比べると・・・一回り大きくなりました(*^(●●)^*)

手作りマスク 

この微妙な一回りが、使い心地を大きく変えます。

顔もスッポリ隠れます。

手作りマスク 

職場が元々、ホコリっぽいのか、鼻がムズムズしていたのですが、これをしていると軽減・・・激減です。

夏場は鼻の頭の汗を吸い込んでくれるし。
市販のマスクより薄いので、息苦しくなりません。

やっぱり手作りはエエなぁ~(*^(●●)^*)

クリック(*σ・(●●)・)σ ポチッとな   FC2ブログランキングしてくださる?

 過去に作ったブツをボチボチとアップします~♪
某SNSにはアップしてたんだけど(*^(●●)^*)

さて、派遣先の夏の制服。

手作りダブルガーゼハンカチ 

夏場は頭汗をかくし、えり首の汚れ防止のために、もんきちハンカチをこんな感じで挟んでます。

ちなみに、背景の黄色いのんは同じハンカチから作ったカーテン(爆)
これもまたアップしなきゃね(*^(●●)^*)(⊂((*^⊥^*))⊃)

髪型とか服装(前ファスナーをちゃんと上まで上げるとか)の規定は緩いのですが、これはあまりに目立ちすぎるなぁと思って・・・

ネットで色々と調べて、制服と同じ色のダブルガーゼを買ってみて・・・

手作りダブルガーゼハンカチ 

ハンカチを大量に制作(*^(●●)^*)

これだと、あんまり目立ちません!!

手作りダブルガーゼハンカチ 

ダブルガーゼをさらにダブルにした厚みのあるガーゼ。
ガーゼの感触は、もう一度味わうとやみつきに。

近頃はガーゼマフラーとかガーゼ素材が大人気ですね(*^(●●)^*)

そんで、これは昨年の夏に作ったけど、毎日選択しても生地は多少ふんわりしましたが、まだまだシッカリしています。
なので、冬場は普通にハンカチとして使ったりもしています。

手作りの良さは、自分の好みの大きさに作れたりするのでいいんですよね~♪


クリック(*σ・(●●)・)σ ポチッとな   FC2ブログランキングしてくださる?

近頃、裁縫熱が再び着火♪

色んなモン、作ってます。
ボチボチとアップしていきます(*^(●●)^*)v

さて、近くのSCに入ってる手芸店が生地のバーゲンをやってたので、飛んで行きました。

そんで買ったのがこの朝顔の生地。
リップル生地。前はサッカー生地って呼んでましたよね?

手作りネッククーラー 

汗をかいても、サラッとしてるので、すごく好きなんです(*^(●●)^*)v

そんで、でけたんが、これですヽ(*^(●●)^*)丿

手作りネッククーラー 

買ってきた保冷剤を真ん中に入れます。

手作りネッククーラー 

真ん中は三つ折り。

手作りネッククーラー 

これで、手作りネッククーラーの完成♪

会社でお昼を一緒に食べてる方々はパートの主婦さんたち。
夏の熱い時に晩ご飯の準備をするのは大変だろうと思ってデザイン(ってほどのこともないけど)、制作しました。

一人は、冬にカイロを入れてもエエなぁって(*^(●●)^*)ふっふっふ



クリック(*σ・(●●)・)σ ポチッとな   FC2ブログランキングしてくださる?
// この日記のTopへ // 
「おさるのもんきち」は株式会社サンリオの登録商標ですべての著作権は株式会社サンリオに属します。
当ブログは個人のサイトで株式会社サンリオとは一切関係がありません
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 海外旅行のすすめ の管理人の日記 all rights reserved.
ご来店数

ちっともお役に立たないのに

      こんなに来てくれて三拝云♪

tripadvisor

トリップアドバイザーでおすすめブログとして紹介してもらいました♪

書き人:里子

里子(海外旅行のすすめの管理人)

書き人:里子(海外旅行のすすめの管理人)

本家です↑

生まれつき旅行好き。貧乏なのに海外旅行が止められんオバハンの年金払ってるフリーター。癒されるのは・・・趣味のおさるのもんきち達(⊂((・⊥・))⊃)ウキッ

書き人:おさるのもんきち


I LOVEおさるのもんきちでござる
↑もんきちのホームページでござる。

もんきちが時々日記を書くでござる
書き人:おさるのもんきち

二つのブログランキング

ポチッとな(*σ・(●●)・)σクリック

  FC2Blog Ranking     人気ブログランキングへ

          にふぇーでーびる♪

今まで行った国
月ごと過去記事読みなさる?

沖縄 島唄くらぶ

沖縄 島唄くらぶ
「これこれ!こんな曲と出会いたかった!」
沖縄LOVEなあなたに「運命のCD」をお届けします。

ガンジー石原

沖縄で最も熱いと噂されてる芸術家

石原画家のホーホケキョです


石原商店(ポストカード・カレンダー販売)

最近の書き物
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
書き物の分類
日記内検索

お便りくださる?

名前:
メール:
件名:
本文:

何か探しなさる?

 

色々お役立ちサイト