旅行中毒の「海外旅行のすすめ」の管理人が、まったく人様のお役には立たない旅のはみ出しネタを中心に毎日垂れ流し中。近頃、食いもんネタブログと化しつつありますが、我が町姫路のトピックや独り言も。
海外旅行のすすめというタイトルは名ばかり、料理記録ブログになってしまってるなぁ~
というわけで、またまた姉一家をお迎えした料理の記録です(爆)( ̄(●●) ̄*)=3ブッ

★ポテトサラダ
 ゴロッとポテトがポイント♪
2017-8-12-1.jpg

★ゴーヤーの酢の物
 苦いのが苦手な姉一家のために下処理はしっかりしてます(笑)
2017-8-12-2.jpg

★だし巻き卵のあんかけ
 だし巻き卵は毎回作るけど、今回の売れ行きがよかった!
 あんかけ、次回も決定(笑)
2017-8-12-3.jpg

★野菜の甘辛煮
 揚げてから甘辛く煮てます。私の大好物(笑)
2017-8-12-4.jpg

★漬物 
 ご近所にもらったナスときゅうり♪
2017-8-12-5.jpg

★麸ちゃんぷるー
 本家とはずいぶん感じの違う内地の麸ちゃんぷるー(笑)
2017-8-12-6.jpg

★肉抜き青椒肉絲
 肉なしでも良い味と評判でした♪
2017-8-12-7.jpg

★手羽トロ焼き
 特製ドレッシングがポイント♪
 あっという間に売り切れた♪ヽ(*^(●●)^*)丿
2017-8-12-8.jpg

★ブロッコリー炒め
 海老とイカと炒めた。塩コショウでシンプルだけど美味しかった。
2017-8-12-9.jpg

★自家製キムチ
 前日に大急ぎで作ったので塩たくさんで白菜を柔らかくしてから、
 水洗いして漬け込んだ(笑)
2017-8-12-10.jpg

★イワシの生姜煮
 新生姜が安かったのでたくさん入れたらエエ感じ♪
2017-8-12-11.jpg

★しいたけの甘辛煮
 ごぼうとレンコンも入れて甘辛く煮たよ
2017-8-12-12.jpg

★ズッキーニの味噌ソース煮
 牛乳と味噌で味付けしたのが味噌!!(笑)
2017-8-12-13.jpg

一生懸命時間を逆算してスタンバイ。
たくさん食べてもらえて嬉しかった♪ヽ(*^(●●)^*)丿
スポンサーサイト



今日は姉一家がやって来ました。
なので頑張って料理作ったどぉ〜♪ヽ(*^(●●)^*)丿

★柚子風味の白菜の浅漬け
2017-1-2-1.jpg

★大根葉のツナ炒め
2017-1-2-2.jpg

★マロニーの酢の物
2017-1-2-3.jpg

★ポテトサラダ
2017-1-2-4.jpg

★人参しりしり
2017-1-2-5.jpg

★セロリとごぼ天と平天炒め
2017-1-2-6.jpg

★にんにくの芽ともやし炒め
2017-1-2-7.jpg

★レンコンとシシトウのきんぴら
2017-1-2-8.jpg

★大根と厚揚げの煮物
2017-1-2-9.jpg

★大根と白菜のキムチ
2017-1-2-10.jpg

★スパゲティナポリタン
2017-1-2-11.jpg

★海鮮サラダ
2017-1-2-12.jpg

★海鮮サラダ用にもずく酢ドレッシング
2017-1-2-13.jpg

★大根と生ハム
2017-1-2-14.jpg

★台湾風のオムレツ
2017-1-2-15.jpg

★姉一家からの差し入れのステーキ肉3種
2017-1-2-16.jpg
肉タワー出来てる!!

★姉一家からの差し入れの日本酒
2017-1-2-17.jpg

結局差し入れが一番美味しかったとか(爆)(*^(●●)^*)
お腹いっぱい胸いっぱい、幸せな新年の始まりです♪ヽ(*^(●●)^*)丿
現在2016年8月ですが。。。お正月の料理を今頃アップしてみます(笑)

2016年1月2日は姉一家がやって来ましたので、おもて梨料理!ヽ(*^(●●)^*)丿
メインは神戸牛のステーキ肉!ヽ(*^(●●)^*)丿

2016-8-16-1.jpg

姉一家からの差し入れ♪


☆黒豆(改善点いっぱいあるけど、意外に上手くできたので、またチャレンジしよう)

2016-8-16-2.jpg

☆高野豆腐とたらこの卵とじ(鯛の子がベストだけど鯛の子が見当たらず(笑))

2016-8-16-22.jpg

☆里芋とフキと小エビの煮物(生のフキは手間がかかるけど香りが良い!!)

2016-8-16-3.jpg

☆鶏皮のカリカリ焼きポン酢(鶏皮は冷凍庫にいっぱい保存しています)

2016-8-16-4.jpg

☆素揚げ野菜(鉄板焼きをするのに野菜を焼く手間を省くため素揚げして塩をパラパラと)

2016-8-16-5.jpg

☆揚げごぼうと揚げレンコンの甘辛煮(片栗粉をまぶして揚げて甘辛いタレにからませる)

2016-8-16-6.jpg

☆ポテトサラダ(ゴロゴロポテトサラダにするつもりが、混ぜる間にポテト全部潰れた(笑))

2016-8-16-7.jpg

☆ゆず大根(甘酢漬け)

2016-8-16-8.jpg

☆マロニーサラダ(何故か一番好評だった。ちょっと作りすぎたのに全部売り切れ)

2016-8-16-10.jpg

☆穴子と三つ葉(焼穴子は酒を振ってチーーーン♪タレは頭の部分を使った手作り)

2016-8-16-9.jpg

☆大根と白菜のキムチ(たくさん作ってお土産にした)

2016-8-16-11.jpg

☆おでん(肉を焼いた鉄板を入れ替えて、おでん鍋に変身)

2016-8-16-13.jpg


よく食べてもらえたので嬉しかった♪ヽ(*^(●●)^*)丿

でもやっぱり肉が一番!(笑)(*^(●●)^*)

2016-8-16-12.jpg
備忘録のような料理記録(笑)(*^(●●)^*)

8月14日に姉一家が来たので料理を頑張りました~♪ヽ(*^(●●)^*)丿


★信田巻き★オカンが冷凍してたわらびを利用

2016-8-14-1.jpg

★鶏皮ポン酢★知人の農園で無農薬で作られた大根おろしを添えて

2016-8-14-2.jpg

★ゴーヤーのササミ詰め★粗みじんにしたササミはカレー風味でスパイシー

2016-8-14-3.jpg

★スパゲティナポリタン★

2016-8-14-4.jpg

★マロニー炒め★

2016-8-14-5.jpg

★タコのカルパッチョ風★カルパッチョ風だけど割と普通の酢の物(笑)

2016-8-14-6.jpg

★ポテトサラダ★じゃがいものゴロッと感を残して♪

2016-8-14-7.jpg

★キュウリと大根のキムチ★姉と姪が私のキムチが大好物

2016-8-14-8.jpg

★煮物★ジジイのために(笑)

2016-8-14-9.jpg

★鶏もも肉の特製ドレッシング掛け★玉ねぎの特製ドレッシング!大好評だった

2016-8-14-10.jpg

2016-8-14-11.jpg

★枝豆入り超巨大だし巻き★めっちゃデカいフライパンを使って焼き上げた!でも食べにくかった(爆)

2016-8-14-12.jpg

2016-8-14-13.jpg



 お盆休み最終日に姉一家がやって来ました。
おかげで翌日は二日酔いで出勤になりました(爆)(^(●●)^;)

では、相変わらずたいしたこともないですが日記にアップします♪

「冷たい煮物の盛り合わせ」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
メンバーの高齢化が進むのでこういうのがイイですな(^(●●)^;)


「2色スルメ」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
赤いのがコチュジャンで、白いのはバター♪

「無臭ニンニクのせ冷奴」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
無臭ニンニクを軽く炒めてのっけました。好評でしたよ(*^(●●)^*)

「油揚げとししとうの煮物」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
これもあっさり系(笑)(^(●●)^;)

「ごぼうの炒め煮」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
生で食べれるというごぼうを買ったのですが、どうも口に合わなかったのできんぴら風に炒め煮にしました(笑)

「肉詰めピーマン」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
ごぼうと生姜を炊いた佃煮みたいなのを隠し味で入れました♪

「鶏皮のカリカリポン酢」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
鶏肉を料理する時は皮は冷凍保存してこういう時にまとめて使います。
カリカリまで根気よく!

「ミニ惣菜パン」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
近頃ちょっとパン作りを始めたのです(^(●●)^;)まだまだですが

「ブロッコリーのクリーム煮」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
ブロッコリーとミックスベジタブルをクリーム煮にしました。

「夏野菜とシーフードのサラダ」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
これが一番好評だったのです♪(*^(●●)^*)

ちょっと番外編で・・・
唯一オカンが作った「鯖の塩焼きとゴーヤの佃煮」
姉一家がやってきた 2014年お盆 
おつまみに良さそうと参加させました(*^(●●)^*)

姉一家がやってきた 2014年お盆 

年々参加人数も減ってくるけど、ずっと続くといいなぁ(*^(●●)^*)

で、ブログももうちょっと更新できる・・・かな。
ネタはいっぱい撮り貯めてるんですけどね(^(●●)^;)アセアセ
絶賛放置中の日記の管理人です(^・(●●)・^)丿
はたして何人の方が見てることやら。

そして久々の更新は 今年の正月に作った料理。←旅行じゃねぇしww
って、いつの話やねん(爆)( ̄(●●) ̄*)=3ブッ
写真も保存済やったのに、
そのままPCで長い眠りに(^ー(●●)ー^)ガルルルル~ブヒブヒブヒ~ZZZzzzz

そんでお盆の料理もアップするので、ついでにこれもアップしとこうかと(笑)(^(●●)^;)

ミニトマトとかぼちゃ&チーズ
姉一家がやってきた 2014年正月 

ポテサラ
姉一家がやってきた 2014年正月 

イカのぬた
姉一家がやってきた 2014年正月 

あんかけ玉子焼き
姉一家がやってきた 2014年正月 

キャベツの白和え
姉一家がやってきた 2014年正月 

ゆず大根
姉一家がやってきた 2014年正月 

ナムル3種
姉一家がやってきた 2014年正月 

ホタテ缶とブロッコリの豆乳煮
姉一家がやってきた 2014年正月 

イカのゴロ焼き
姉一家がやってきた 2014年正月 

タンドリーチキン
姉一家がやってきた 2014年正月 

牛スジとゴボウの味噌煮
姉一家がやってきた 2014年正月 

姉ん家が差し入れてくれた超高級お肉♪
姉一家がやってきた 2014年正月 


さて、お盆は何を作ろうかなヽ(*^(●●)^*)丿
昨年のお盆に姉一家がやって来た時の料理写真です。
姉一家といっても、姉と次男だけなのでサビシー感じで、料理の品数も少なめ。

こんなん載せるなよってラベルですが自分の記録ってことで(*・(●●)・*)しかも昨年のお盆っていつの話やねん(汗)


まずは・・・

ぜんまいの煮物♪

姉一家がやってきた 2012年お盆 

大昔バイトしてた居酒屋さんが定食の小鉢にこれを作ってはって、それ以来のお気に入りです。


手羽先の甘辛煮♪

姉一家がやってきた 2012年お盆 

カリカリに焼いた手羽先を甘辛く煮たもの。
手羽先って本当に何しても美味しいんですよね(*^(●●)^*)


鶏皮ポン酢♪

姉一家がやってきた 2012年お盆 

姉の次男の好物だったので大量に制作しましたが・・・
いつもは取り合いになるのに残るほどでした(^(●●)^;)


鶏つくねの甘酢あんかけ♪

姉一家がやってきた 2012年お盆 

鳥のつくねというかハンバーグみたいなのに甘酢あんを掛けてみました。
つくねに片栗粉を入れすぎてちょっと固かったのが残念(^(●●)^;)


冷たい煮物♪

姉一家がやってきた 2012年お盆 

それぞれに仕込みをして、白だしで煮込みました。
あ~~~っさりしてて美味しかった♪特に茄子が♪


イカのゴロ焼き♪

姉一家がやってきた 2012年お盆 

沖縄の居酒屋で食べたゴロ焼きが忘れられなくてテキトーに作ってみたら・・・

大成功ヽ(*^(●●)^*)丿

スルメイカが半額以下のセールになってたので、丁寧にワタを取り出してぶつ切りにしたイカ本体と炒めました。
にんにくをこれでもかっ!ってほど入れるのがポイント♪
また作ってみたいけど休み前しか食べれないね(笑)


で、過去の話でしたが、2012年のお盆の料理でした(^(●●)^;)お粗末。
「おさるのもんきち」は株式会社サンリオの登録商標ですべての著作権は株式会社サンリオに属します。
当ブログは個人のサイトで株式会社サンリオとは一切関係がありません
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 海外旅行のすすめ の管理人の日記 all rights reserved.
ご来店数

ちっともお役に立たないのに

      こんなに来てくれて三拝云♪

tripadvisor

トリップアドバイザーでおすすめブログとして紹介してもらいました♪

書き人:里子

里子(海外旅行のすすめの管理人)

書き人:里子(海外旅行のすすめの管理人)

本家です↑

生まれつき旅行好き。貧乏なのに海外旅行が止められんオバハンの年金払ってるフリーター。癒されるのは・・・趣味のおさるのもんきち達(⊂((・⊥・))⊃)ウキッ

書き人:おさるのもんきち


I LOVEおさるのもんきちでござる
↑もんきちのホームページでござる。

もんきちが時々日記を書くでござる
書き人:おさるのもんきち

二つのブログランキング

ポチッとな(*σ・(●●)・)σクリック

  FC2Blog Ranking     人気ブログランキングへ

          にふぇーでーびる♪

今まで行った国
月ごと過去記事読みなさる?

沖縄 島唄くらぶ

沖縄 島唄くらぶ
「これこれ!こんな曲と出会いたかった!」
沖縄LOVEなあなたに「運命のCD」をお届けします。

ガンジー石原

沖縄で最も熱いと噂されてる芸術家

石原画家のホーホケキョです


石原商店(ポストカード・カレンダー販売)

最近の書き物
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
書き物の分類
日記内検索

お便りくださる?

名前:
メール:
件名:
本文:

何か探しなさる?

 

色々お役立ちサイト