旅行中毒の「海外旅行のすすめ」の管理人が、まったく人様のお役には立たない旅のはみ出しネタを中心に毎日垂れ流し中。近頃、食いもんネタブログと化しつつありますが、我が町姫路のトピックや独り言も。
2012年11月18日(日)は大ファンの裏☆演劇部のイベントがあったので三宮までお出かけしました。
ライブ&ライブ&裏☆演劇部と、とても楽しめました(*^(●●)^*)


★「第0話」 CM動画★→http://www.youtube.com/watch?v=qDOjhtUMYsA&feature=youtu.be

日時=2012年11月18日(日) 15:30(開場) / 16:00(開演)

場所= スタジオ「アートリウム」3F
(阪急・阪神・JR「三宮」駅より北側=山側の高架沿い「がんこ寿司」のある角を北へ進んでスグ。ヨーロッパ、パリ風のお洒落なビル)
地図などはコチラ→http://gooschool.jp/art_SQ999/hyogo/7200898/0001/lesson/#access


★内容★
音楽+イラスト+舞台など、いろいろ楽しめるスゴイイベント「vol.2」!
イベントタイトルの【ぷちっと☆】は、「裏演」&「ぷちこ☆」を、
【ありQ♪】は、「フライパンズ」みど の造語(ありがとうの意)を表す。


★出演★(以下の3団体によって形成)

◆オクマーランドPOPユニット「フライパンズ」
みど(ボーカル+作詞作曲+イラストetc.)・コーライ(鍵盤)・サブロウ(アレンジ+ベース)
http://www.okumar.com/

◆ファンタジー音楽ユニット「ぷちこ☆」
ぷちこ(ボーカル+作詞作曲)・コーライ(アレンジ+鍵盤)・さとパパ(バイオリン)
http://putiko777.web.fc2.com/index.html

◆ファンタジー劇団「裏☆演劇部」
ぷちこ(脚本等いろいろ+役者)・ひかる(衣装デザイン等いろいろ+役者)・RIA(ウェブマスター+スタッフ等いろいろ)
http://uraen.blog15.fc2.com/


★プログラム★

①「フライパンズ」”みど”の弾き語り

②「ぷちこ☆」ライブ

③「フライパンズ」ライブ

④「裏☆演劇部」公演『Secret Beast(シークレット ビースト) 第1話』



★裏演公演『Secret Beast』あらすじ★
篠宮 遥(シノミヤ ハルカ)は、
名門女学園で寮生活を送る高校2年生。

寮への帰り道、ひとりの青年と出会う遥。
青年は見た目も言動も奇妙だが、どこか放っておけなくて…

ファンタジー劇団 裏☆演劇部 初の短編連載舞台!
前回の「第0話」を丸ごとリプレイ&続きのストーリーを展開!

新キャラと新ゲストも登場予定で、
どなたでも気軽にお楽しみいただける内容です☆


★出演役者★
ひかる・ぷちこ・Chao.・りゆ ...and ゲスト様(近々公開!)

★スタッフ★
RIA / チェシャ猫 ...and more

★イベントリーダー★
スギムラ氏



とりあえず、撮った写真だけ並べていきます(^(●●)^;)

フライパンズ”みど”の弾き語り。初チャレンジだそうな(*^(●●)^*)
2012-12-15-1.jpg 

ファンタジー音楽ユニット「ぷちこ☆」
2012-12-15-2.jpg 

ヴァイオリンは、さとパパさん。
2012-12-15-3.jpg 
見えますか?このヴァイオリン?
サイレントヴァイオリンというそうです。
初めて見たので驚いた(^(●●)^;)

ボーカル&作詞作曲はぷちこちゃん。
2012-12-15-4.jpg 

2012-12-15-5.jpg 
裏☆演劇部の代表でもあるマルチな才能の持ち主ぷちこちゃんです。

コーライ(アレンジ+鍵盤)。コーライ2からコーライ1へ変身中(笑)
2012-12-15-6.jpg 
コーライさんは、このあと登場のフライパンズのメンバーでもあり、最後の裏☆演劇部でも登場するのです。
裏☆演劇部は男子禁制の女の子だけの劇団なのに、男子初解禁(笑)


写真も多いし長くなるので、興味が有る方は続き↓を押してくださいね(*^(●●)^*)
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト



八鹿からひたすら南下。姫路から東へは電車。
目的地は神戸の須磨!

與那嶺商会の◎ターシさんのライブです!

会場のボナルーカフェは古い洋館を改装したカフェバー。

2012-11-30-1.jpg 


ステージの後ろはガラス張りの窓。
なんとも風情があって素敵です(*^(●●)^*)

ライブが始まる前にちょっと腹ごしらえ。
車なのでアップルシナモンティーを。

◎ターシライブ @須磨ボナルーカフェ 


とっても良い香りの美味しい紅茶♪
器もとってもすてきですね(*^(●●)^*)

ボナルータコス♪

◎ターシライブ @須磨ボナルーカフェ 


サルサソースは自家製だそうな。
これ、マジで美味しかった!!ヽ(*@(●●)@*)丿

他にも色んなお酒がいっぱい。
お店の雰囲気も良いので、これはまた行ってみよう♪

ボナルーカフェ
http://bonnaroocafe.com
住所:兵庫県神戸市須磨区須磨浦通4-6-16 2F
TEL:078-737-2480

さてさて、お待ちかねの◎ターシライブ!

◎ターシライブ @須磨ボナルーカフェ 

◎ターシライブ @須磨ボナルーカフェ 

久しぶりでしたが、やはり期待を裏切らない素晴らしいライブでした。

とっても小さなカフェでのライブでしたが、観客も一体となって音に集中して聴き惚れます。
やっぱり好きだなぁ~◎ターシさん(*^(●●)^*)

新発売のミニアルバムをゲッチュしましたよ。

◎ターシライブ @須磨ボナルーカフェ 


3曲入りなのでマキシシングルかと思うけど、これま間違いなくアルバム。
アルバムタイトル「TOURIST」の意味は全て歌に含まれてるって感じ。

近頃ヘビロテ中です。

◎ターシ オフィシャルサイト 
http://www.ryukyu-wave.com/tashi/

全国を精力的に活動されているので、ぜひチェックして出かけてみてください♪

以上、長い長い、でも楽しい2012年11月25日(日)の出来事でした(*^(●●)^*)
11月25日(日)は、あちこちお出かけした楽しい一日でした!
まずは、八鹿へ。

以前に何度か紹介した「ニライカナイ」のボーカルの中川淳子さんとピアノの田中愛子さんのデュオライブが八鹿であるという情報をゲットしたので、ドライブがてらに行って来ました。

クリックすると大きくなります↓

2012-11-28-7.jpg 

ライブ会場は但馬長寿の郷の音楽堂。
なにやら初めて聞く名前ですが、楽しみ♪

会場です。

中川淳子&田中愛子 DUO LIVE IN 八鹿 

木のぬくもりがある素敵な音楽堂です。

天井が高くて落ち着く感じ。

中川淳子&田中愛子 DUO LIVE IN 八鹿 

そしてお待ちかねの中川淳子さんと田中愛子さんが登場♪

中川淳子&田中愛子 DUO LIVE IN 八鹿

中川淳子&田中愛子 DUO LIVE IN 八鹿
 

中川淳子さんは相変わらずのとても癒される歌声です。
今回はデュオライブとのことで、ピアノの田中愛子さんとのMCでライブが進行していきました。

ニライカナイの曲は演奏されませんでしたが、童謡から昭和歌謡まで、色んなジャンルの曲を披露してもらって大満足。

CDもゲッチュしましたヽ(*^(●●)^*)丿

中川淳子&田中愛子 DUO LIVE IN 八鹿 

童謡や唱歌中心のアルバムですが、子供から大人まで聴ける素敵なCDに仕上がってます。



中川淳子さんのサイト↓
http://junkonakagawa.com/Nakagawa_Junko_%28jpn%29.html

ますますの活躍を期待していますヽ(*^(●●)^*)丿

小さな子供さんから年配の方までアットホームで素敵なライブもあっという間に終わり。

中川淳子&田中愛子 DUO LIVE IN 八鹿 

またここでライブがあるといいなぁ(*^(●●)^*)

それにしても、この但馬長寿の郷はなんとも不思議な空間なのです。
続く。。。


一つ前に與那嶺商会のライブの紹介をしましたが、今回は更にさかのぼって10月の沖縄旅行の時に行ったライブの写真を紹介します。

10月4日から沖縄に行って、付いたその日にライブに行きました。
毎度おなじみ、国際通りのライラが会場です。

與那嶺商会ライブ @ライラ 2011/10/4 

與那嶺商会ライブ @ライラ 2011/10/4 

與那嶺商会ライブ @ライラ 2011/10/4 

與那嶺商会ライブ @ライラ 2011/10/4 

一つ前の日記で紹介した通り、店長は2本の三線とウクレレを使い分けてはります。

3ステージあるのですが、ちょっと次の用事が迫っていたので、1ステージだけで店を去りました。

與那嶺商会のライブはすっごく楽しくて、でも楽しいだけじゃなくて、すごい聴かせるライブです。
沖縄旅行される方、夜はライラで美味しい料理を食べながら、素晴らしいライブってのはどうですか?
おすすめですヽ(*^(●●)^*)丿

クリック(*σ・(●●)・)σポチッとな FC2ブログランキングしてくださる?
ミナミの若力であった與那嶺商会のライブの写真をちょっとだけ紹介します。

とっても楽しそうでしょ~ヽ(*^(●●)^*)丿

與那嶺商会ライブ@若力 2011/11/11 

もちろん楽しいだけじゃなくて、しっとりと聴かせる曲もあります。
色んなタイプの曲が味わえてお得なライブかも(*^(●●)^*)v

◎ターシさんがカメラ目線、ありがトンございました(*^(●●)^*)

與那嶺商会ライブ@若力 2011/11/11 

店長はライブでは2本の三線とウクレレを使いこなされています。

移動も大変でしょうね~

で、この日は店長のバースデーパーティーも兼ねてて。

與那嶺商会ライブ@若力 2011/11/11 

常連のお客さんと一緒に◎ターシさんも参加で店長誕生日を祝います。
皆に愛される素敵な店長さんですね(*^(●●)^*)

與那嶺商会ライブ@若力 2011/11/11 

最後は禁断のシュリシュリ♪で盛り上がります。
一緒に行った友達も、前から與那嶺商会は知っていたし、ライブの質の高さも知っていましたが、改めてすごい!最高!って大喜びでした。

これからも上質のライブにはいっぱい行きたいね~ヽ(*^(●●)^*)丿楽しかった!

與那嶺商会 http://www.geocities.jp/y_showkay/ (店長ソロ情報もこちらから)
◎ターシ http://www.ryukyu-wave.com/tashi/

島唄ライブ 若力
住所:大阪市中央区道頓堀2-4-7 2F(ローソン2階)
電話:06-6484-0800

http://wakariki.com/

クリック(*σ・(●●)・)σポチッとな FC2ブログランキングしてくださる?
與那嶺商会のライブで行ったミナミの若力。
ライブ前の宴会は続きます(^(●●)^;)

魚のすり身揚げ。

若力 

揚げたて熱々で美味しいよ~♪

ゴーヤーサラダ。野菜も取らないとね~

若力 

美味しいのでパクパクと完食し尽くしていきます(笑)

お刺身盛り合わせ。

若力 

やっぱり、これも外せない酒飲み2人(^(●●)^;)

もう一丁!

ヒラヤーチー。

若力 

これはちょっと野菜が少なくて寂しい感じ。

席はお座席だったのですが、ゆったりしてるので落ち着いて飲めました。

若力 

エエ感じで食べて飲んで・・・

次はやっとライブの紹介をします(^(●●)^;)おまたせです

クリック(*σ・(●●)・)σポチッとな FC2ブログランキングしてくださる?
11月11日は與那嶺商会のライブがミナミの「若力」であるというんで、行って来ました。

10月は沖縄でもライブを見ましたが、私の時間の都合でちょっと短縮だったので、今回はフルで楽しみます~♪

そんで、ライブの前に食事&酒があったので、まずは2話続けてその話を(笑)

お店に乗り込んだらお客さんはまだ誰もいなくて一番乗り!
ステージには與那嶺商会の店長と◎ターシがリハーサルがそろそろ終わるか、ってタイミングだったらしい(笑)
かぶり付きのエエ席に案内されました~

若力 

友達と待ち合わせだったのですが、待ちきれずにオリオンビールを(^(●●)^;)

若力 

突き出しの南蛮漬けが美味しかった!期待感グイ~~ンとあがりますヽ(*^(●●)^*)丿

友達もすぐに来て駆けつけでオリオンビールで乾杯したら、すぐに泡盛に移行します(*^(●●)^*)v

若力 

沖縄料理店だけど、奄美・徳島料理なんかも置いてました。
そんで、これが徳之島の豚みそ炒め。

若力 

甘くて香ばしくて美味しかった~♪

これも徳之島のワンフニ。

若力 

豚足ですね。
塩でいただきました~酒にぴったりだよ~(*^(●●)^*)v

食いしん坊2人だったので、まだまだ料理が出てきます(笑)

続く。。。

クリック(*σ・(●●)・)σポチッとな FC2ブログランキングしてくださる?
「おさるのもんきち」は株式会社サンリオの登録商標ですべての著作権は株式会社サンリオに属します。
当ブログは個人のサイトで株式会社サンリオとは一切関係がありません
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 海外旅行のすすめ の管理人の日記 all rights reserved.
ご来店数

ちっともお役に立たないのに

      こんなに来てくれて三拝云♪

tripadvisor

トリップアドバイザーでおすすめブログとして紹介してもらいました♪

書き人:里子

里子(海外旅行のすすめの管理人)

書き人:里子(海外旅行のすすめの管理人)

本家です↑

生まれつき旅行好き。貧乏なのに海外旅行が止められんオバハンの年金払ってるフリーター。癒されるのは・・・趣味のおさるのもんきち達(⊂((・⊥・))⊃)ウキッ

書き人:おさるのもんきち


I LOVEおさるのもんきちでござる
↑もんきちのホームページでござる。

もんきちが時々日記を書くでござる
書き人:おさるのもんきち

二つのブログランキング

ポチッとな(*σ・(●●)・)σクリック

  FC2Blog Ranking     人気ブログランキングへ

          にふぇーでーびる♪

今まで行った国
月ごと過去記事読みなさる?

沖縄 島唄くらぶ

沖縄 島唄くらぶ
「これこれ!こんな曲と出会いたかった!」
沖縄LOVEなあなたに「運命のCD」をお届けします。

ガンジー石原

沖縄で最も熱いと噂されてる芸術家

石原画家のホーホケキョです


石原商店(ポストカード・カレンダー販売)

最近の書き物
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
書き物の分類
日記内検索

お便りくださる?

名前:
メール:
件名:
本文:

何か探しなさる?

 

色々お役立ちサイト