今日は登山してきました!
標高126・8メートルの辻川山!(爆)( ̄(●●) ̄*)=3ブッ
辻川山というのは、例の河童や天狗が出てくる福崎町の柳田国男の生家がある辻川山公園のことです。
なぜここを選んだかというと。。。
ポケストップが集中してたから(爆)( ̄(●●) ̄*)=3ブッ
ちなみに、昨晩はポケストップが集中する加西の玉丘古墳に少し寄ってみましたが、夜だというのにすごい人出。
恐るべし!ポケモンGO効果!
この辻川山公園でもポケモンGOに興じる子供が多いのか、河童スペースにも天狗スペースにも注意書きがありました。
河童スペースには河童のイラスト。。。

天狗スペースには天狗のイラスト(笑)

さらに山、といってもさっき書いた通り標高126・8メートルの山頂にもポケストップがあるので頑張って登った。
もう汗かきなので顔、頭、背中、手の甲と全身汗でグショビショ↓↓↓↓↓
さらに展望台もあり、しんどかったけど登ると、見慣れた景色に少々癒される(*^(●●)^*)




わずかな時間だったけど喉がカラカラになったので、下山後はもちむぎの館でもちむぎソフトクリームを食べたら全身痛くなるほどキーーーンってきた(爆)( ̄(●●) ̄*)=3ブッ

味は香ばしい感じで美味しかったよ~